空手道を通じて

~心と体の成長~

空手の基本精神は「礼に始まり礼に終わる」にあります。道場訓の唱和と座礼から稽古ははじまり、稽古の終わりには黙想して気を静め、 座礼によって稽古は終わります。

空手道の稽古を通じて集中力を身に付け、全身の力を使った速度と威力がある突きや蹴りを体得しながら、強い心と体を育成します。 稽古の過程で得た成果や試合で得られる経験、段位・級位の取得は、その後の人生に大きな自信を与えてくれます。

誠道館について

誠道館の特色

誠道館 座礼

40年以上の歴史

道場開設してから40年以上の間、札幌市内の子ども約1000名が誠道館から育っていきました。 現在は、札幌市内4ヶ所で練習を行っています。
礼儀・礼節をしっかりと学びながら、幼児から大人まで楽しく元気に練習しています!

誠道館 組手練習

充実した指導体制

誠道館には多くの指導員が在籍している為、1人1人に細やかな指導が可能です。 生徒の個性と才能を最大限に伸ばせるように、指導員も定期的に技術講習会への参加や研究・情報収集など、指導方法の勉強を怠らないよう心掛けています。

誠道館 免状授与

公認段位の取得

誠道館は日本空手松濤連盟、全日本空手道松涛館 へ加盟しています。 誠道館で得た「級」「段位」は、全日本空手道連盟に認められた「公認級」「公認段位」となります。 面倒な審査手続きを経る事なく、通常練習と同じ場所で審査を受けることができます。

練習内容について

充実の指導体制

館長
館長

佐藤 収次

当館は1968年に(社)日本空手協会北海道本部道場として誕生しました。その後、道場の移転に伴い道場名を誠道館に改名しました。 2000年には、日本空手松涛連盟の創設に参画し空手道の普及と発展に寄与しています。
誠道館では、幼稚園生から高齢者、男性・女性と幅広い方々が練習には励んでいます。
また、当館には熟練した高段者の指導者や国体・全日本強化選手の経験ある指導員も多数おり、高度な空手技術の習得が受けられます。

指導員紹介
社員3
指導部長

佐藤 三紀

誠道館は女性指導員が多く小さいお子様でも安心です。優しく丁寧に指導しているので、楽しく和やかに空手を習えます。 空手の稽古や大会を通じて「礼儀」の大切さを学びながら、心身共に強くなることを目指して子供の成長を促します。 是非一度見に道場に来てみませんか。

練習場所について

主な大会結果

2022大会結果メダルのみ


  • 第7回北海道小学生空手道選抜大会

    2022.10.29~30 北広島市総合体育館

    ・小学生 個人形
     1年生女子第3位百花
     2年生女子麻陽
     2年生女子準優勝真帆
     5年生男子準優勝々木草太
     5年生女子第4位柚希
     6年生男子野 隼
     6年生女子第3位伊知香

    ・小学生 個人組手
     2年生女子第3位麻陽

    ・小学生 団体形
     女子準優勝上杉、原田、神部
     男子準優勝秦野、佐々木、岩沢

  • 第17回全国中学生空手道選抜大会 北海道予選会

    2022.10.9 北広島市総合体育館

    ・中学生 個人形
     2年生男子原 弥
     2年生女子準優勝田 國亜
     1年生男子 隼人

    ・中学生 組手
     2年生女子第3位田 國亜

  • 全空松 第8回全国空手道選手権大会

    2022.9.25 日本武道館

    ・個人形
     小学2年女子第3位真帆
     小学2年女子第3位麻陽
     小学3年男子第3位知也
     小学3年女子準優勝愛弥
     小学5年男子第3位々木草太
     小学5年女子準優勝柚希
     中学2年男子原 弥
     中学3年女子第3位六花

    ・個人組手
     小学3年男子第3位航大朗
     中学1年男子第3位 隼人

  • 第22回全日本少年少女空手道選手権大会

    2022.8.11 武蔵野の森総合スポーツプラザ

    ・小学生 個人形
     2年生女子第3位真帆


  • 第47回 北海道高等学校空手道選手権大会

    2022.6.21 網走市総合体育館

    ・高校生 個人形
     男子藤 陸(恵庭南)
     女子心優(恵庭南)


  • 第27回全道中学空手道選手権大会

    2022.6.19 北広島市総合体育館

    ・中学生 個人形
     男子原 弥
     ⇒ 北海道知事賞 受賞
     男子第3位
     男子敢闘賞礼人

     女子六花
     女子第4位田 國亜

    ・中学生 団体組手
     女子第3位向陵中学校


  • 第42回北海道少年少女空手道錬成大会

    2022.5.14~15 北ガスアリーナ

    ・個人形 スーパーチャンピオン戦
     3年生男子準優勝知也

    ・小学生 個人形
     2年生女子麻陽
     2年生女子準優勝真帆
     3年生男子準優勝航大朗
     3年生女子第5位愛弥
     4年生男子準優勝匡哩
     5年生男子々木草太
     5年生女子第3位柚希
     5年生女子第5位有来奈
     6年生男子準優勝野 隼
     6年生女子伊知香
     ⇒ 北海道知事賞 受賞

    ・小学生 個人組手
     2年生女子第3位麻陽
     3年生男子準優勝航大朗



  • 第16回全国中学生空手道選抜大会

    2022.3.30 京都市体育館

    ・中学生 個人形
     1年生男子第3位
     2年生女子第13位六花

大会の様子
2022大会結果